ネコの仲間がみつかる
システム図鑑

ワード
検索の
裏ワザ

ケープジェネット

Bernard DUPONT from FRANCE, CC BY-SA 2.0, via Wikimedia Commons

生息環境

主な食べ物

ケープジェネットは、南アフリカの西ケープ州からクワズール・ナタール州、そしてレトソ国境付近に生息する、ジャコウネコ科の動物です。
英名で「South African large-spotted genet(南アフリカの大きな斑点のあるジェット)」とも呼ばれ、その名の通り、灰色の体毛に、茶色の大きな斑点が不規則に入っています。

主な生息地であるクワズール・ナタール州などで一般的に見られ、幸いなことに絶滅に関しては危惧されていません。
しかし時々家畜を襲うことがあるため、農家から嫌われ、殺されてしまうことがあります。

ケープジェネットは、日中高い木の上で休んおり、暗くなると獲物を探しに出かけます。
地上でも樹上でも行動しますが、狩りや食事はもっぱら地上で行います。
主にげっ歯類を食べますが、調査により胃の内容物に種、葉、草、甲虫、バッタ、コオロギ、イナゴ、シロアリが見つかっており、雑食動物であることがわかっています。
また、草を食べることで、腸内の毛を取り除いたり、嘔吐を促して摂取した獲物の毒素を取り除いたり、喉の炎症や胃の炎症を和らげているそうです。ケープジェネットって、賢いんですね!

現在、国内でケープジェネットを見ることができるのは愛知県の東山動物園のみのようです。最新情報をご確認の上、是非会いに行ってみてください!

ケープジェネットがもっとわかる!おすすめ動画&サイト

ケープジェネットの魅力をもっと知ることができる、おすすめの動画やWEBサイトを厳選しました。

おすすめ動画
ケープジェネットの日常

Secret Creatures: Genet(Lion Mountain TV)

ケープジェネットの狩りの様子と、捕食者であるヒョウから逃げる様子が紹介されています。今回は運よく逃げることが出来ましたが、自然の中ではこうした食べる食べられるという営みが繰り返されています。

おすすめページ
ケープジェネット

「ケープジェネット web肉食動物図鑑」生き物.com

ケープジェネットってどんな動物?そんな疑問に読みやすい文章で応えてくれるページです。ジェネット属全般についても解説されておりますので、そもそもジェネットて何?という方にもおすすめのぺージです。

Ltshears, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

その他のおすすめサイト

  • Cape genet(Wikipedia)※英語サイトです

    英語版Wikipediaのケープジェネットのページです。ケープジェネットの生態や生息地などついて詳しい情報が掲載されています。

  • Genetta tigrina(ADW)※英語サイトです

    こちらも英語サイトのご紹介です。こちらはAnimal Diversity Web (ADW) という、ミシガン大学の動物の自然史、分布、分類、および保全生物学のオンラインデータベースです。おそらくケープジェネットについてもっとも多くの情報が掲載されているページと思われます。

閉じる

※これらの機能は、検索ワードを入力するたびに内容が更新されます。

検索結果の画像をプレビュー
検索ワードの入力欄に、「ブラジル」と入力してみてください。
「ブラジル」がページ内に含まれる動物の画像が表示されます。
表示された画像をクリックすることで、検索結果画面を介さずに動物の詳細情報のページに移動できます。
※画像が表示されるのはパソコン版のみとなります。パソコンでお試してみてください。
候補となる動物の名前を表示
検索ワードの入力欄に、「ベンガル」と入力してみてください。
もしかして?の表示の下に、候補の動物名が表示されます。
分類の候補表示
検索ワードの入力欄に、「ひょう」と入力してみてください。
検索ワードに関係がありそうな動物が属する分類の一部が表示されます。
学名の候補表示
検索ワードの入力欄に、「Crocuta」と入力してみてください。
検索ワードを含む動物の学名の候補が一部表示されます。
英名の候補表示
検索ワードの入力欄に、「african」と入力してみてください。
検索ワードを含む動物の英名の候補が一部表示されます。
間違った入力でも候補を表示
検索ワードの入力欄に、「アリオモテヤマネコ」と入力してみてください。
イリオモテヤマネコと間違って入力しても、候補として表示されます。
その他
表示される候補に、オンマウスすることで検索結果のプレビューを見ることができます。
画像を見ることで、どちらの候補を選べば自分が望む検索結果が表示されるのかを事前に確認することができます。
※画像が表示されるのはパソコン版のみとなります。パソコンでお試してみてください。
閉じる

当サイトの検索機能には、「そっか!図鑑」が用いられております。