TassiloRau, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
ビントロングはジャコウネコ科の動物で、インド北東部、バングラディシュ、ブータン、ミャンマー、インドネシア(ジャワ島、スマトラ島、ボルネオ島)、カンボジアなどの東南アジアに分布しています。
密林や森林地帯などに生息し、単独もしくは小さな群れを形成してくらしています。
主にイチジクなどの果実を食べますが、その他にも昆虫や鳥類、小型の哺乳類、ミミズなども食べる雑食性の動物です。
一見、クマにも似ているためか、クマネコ、クマジャコウネコと呼ばれることもあります。
ビントロングは、尾が長く、ジャコウネコ科の中で最長といわれています。尾の筋肉が発達しており、尾の先を物に巻きつけることができます。
木登りも得意で、尾を利用し、上手の木の上を移動します。
ビントロングの魅力をもっと知ることができる、おすすめの動画やWEBサイトを厳選しました。
豆知識!ビントロングってこんな動物(ノースサファリサッポロ)
北海道札幌市にあるノースサファリサッポロ公式チャンネルです。
こちらの動画では、ふさふさの尻尾がかわいいビントロングの映像にのせて、ビントロングの生態や特徴をとても分かりやすく紹介しています。
ビントロングの属するジャコウネコ科についても詳しく説明されており、面白いジャコウネコ豆知識など、お子さんと一緒に見るのもオススメな動画です。
個人的には「コピ・ルアック」に関するお話は、なかなか興味深い内容でした。気になった方は是非ご覧ください。
ビントロングと暮らすのが大変だとわかる動画(ノースサファリサッポロ)
こちらもノースサファリサッポロ公式チャンネルからご紹介です。
ノースサファリサッポロのビントロングの「みーちゃん」が登場。ビントロングを家で飼ったらどうなるか?の検証?動画です。
私もビントロングとの共同生活を一瞬を妄想しましたが、こちらの動画を見て諦めました。
ビントロングとの生活を擬似体験したい方に、お勧めの動画です。
動物園写真家の阪田真一さんによる、ビントロングの紹介です。
2021年3月に神戸どうぶつ王国で生まれた、ビントロングの双子の写真もたっぷりご紹介。
生き生きとした双子の様子と、どっしり構えたお母さんビントロングの写真が見ごたえあります。
また、ジャコウネコ科の仲間には、おしりの周辺にある臭腺から出すにおいを持つ動物が多いのですが、ビントロングもその一種。こちらの記事によりますと、ビントロングの出すにおいは、なんと「ポップコーン」のような香りなのだとか!
千葉県市原市にある市原ぞうの国で飼育されているビントロングの紹介です。
市原ぞうの国は、ゾウを中心に、さまざまな動物に会える、お子様連れの方に人気の施設で、ホームページもお子様と一緒に楽しめる内容となっております。
ビントロングは日本でも複数の動物園などで飼育されており、ジャコウネコ科の動物の中では、会いに行きやすい動物です。
お近くの動物園のホームページなどをお調べの上、是非会いに行ってみてください。
こちらはウィキペディアでのビントロングのページです。ビントロングの分布や生息地、形態、食べ物など、詳しく解説されています。
※これらの機能は、検索ワードを入力するたびに内容が更新されます。