ネコの仲間がみつかる
システム図鑑

ワード
検索の
裏ワザ

スフィンクス(イエネコ)

スフィンクスは、1960年代のカナダで突然変異により生まれた無毛の猫が起源とされるイエネコです。
正確には完全な無毛ではなく、ごく短い産毛が生えており、スウェードや桃のような感触であると例えられています。
起源はカナダですが、その姿が古代エジプトの猫の像に姿が似ている事から、スフィンクスと名付けられました。

皺くちゃな肌、小さな顔に大きな耳と目は、一度見たら忘れられない、見れば見るほど癖になるような、非常に個性的なルックスのスフィンクスは、SF映画E.T.のモデルなったそうです。
毛がないので、暑さ寒さに弱く、体を保護するために脂肪が多いとされています。ちなみに、キャットショーでは皺が多い方が評価が高いそうです。

独特な見た目のスフィンクスですが、陽気で遊び好きな性格です。
欧米では、猫と犬と猿でできていると言われるほど、好奇心旺盛で賢く、他の動物に対してもフレンドリーに接することができます。

スフィンクスがもっとわかる!おすすめ動画&サイト

スフィンクスの魅力をもっと知ることができる、おすすめの動画やWEBサイトを厳選しました。

おすすめ動画
小さくて可愛い!スフィンクスの赤ちゃん

So Cute Sphynx Cats - Sphynx Kitten(Pygmy Sphynx)

スフィンクスの見た目が苦手な方は、赤ちゃんスフィンクスの可愛らしさが満載のこの映像から見ると良いのではないでしょうか。こんなに小さな頃から外見のユニークさが際立っていて、おもちゃのようにも見えます。

おすすめ動画
スフィンクスの基礎知識

Sphynx Cat 101 - Must Watch BEFORE Getting One!(Facts about Cats)

性格、特徴、歴史、体のお手入れ方法、寿命など、スフィンクスの基礎知識を動画を見ながら知ることが出来ます。普段なかなか見ることのできないスフィンクスの姿をたっぷり堪能できます。英語の動画ですが、日本語訳で視聴できます。

その他のおすすめサイト

閉じる

※これらの機能は、検索ワードを入力するたびに内容が更新されます。

検索結果の画像をプレビュー
検索ワードの入力欄に、「ブラジル」と入力してみてください。
「ブラジル」がページ内に含まれる動物の画像が表示されます。
表示された画像をクリックすることで、検索結果画面を介さずに動物の詳細情報のページに移動できます。
※画像が表示されるのはパソコン版のみとなります。パソコンでお試してみてください。
候補となる動物の名前を表示
検索ワードの入力欄に、「ベンガル」と入力してみてください。
もしかして?の表示の下に、候補の動物名が表示されます。
分類の候補表示
検索ワードの入力欄に、「ひょう」と入力してみてください。
検索ワードに関係がありそうな動物が属する分類の一部が表示されます。
学名の候補表示
検索ワードの入力欄に、「Crocuta」と入力してみてください。
検索ワードを含む動物の学名の候補が一部表示されます。
英名の候補表示
検索ワードの入力欄に、「african」と入力してみてください。
検索ワードを含む動物の英名の候補が一部表示されます。
間違った入力でも候補を表示
検索ワードの入力欄に、「アリオモテヤマネコ」と入力してみてください。
イリオモテヤマネコと間違って入力しても、候補として表示されます。
その他
表示される候補に、オンマウスすることで検索結果のプレビューを見ることができます。
画像を見ることで、どちらの候補を選べば自分が望む検索結果が表示されるのかを事前に確認することができます。
※画像が表示されるのはパソコン版のみとなります。パソコンでお試してみてください。
閉じる

当サイトの検索機能には、「そっか!図鑑」が用いられております。