ネコの仲間がみつかる
システム図鑑

ワード
検索の
裏ワザ

リュコイ(イエネコ)

steptacular, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

リュコイ(ライコイ・リコイ)はアメリカ原産で、2012年に認定された新しいイエネコです。
突然変異によって誕生し、その独特のルックスから「ウルフキャット」とも呼ばれています。 ギリシャ語で狼を意味するLykoiから名づけられました。

リュコイの最大の特徴はローンと呼ばれる被毛で、猫には珍しく、独立した白と黒の被毛が密に入り交じっています。子猫の頃は全身に生えそろっている被毛がやがて抜け始め、大人になると目、鼻、耳、マズル周辺の毛が無くなり、全身の毛も斑状に薄く生えている状態に変化します。その姿が狼のように見えるそうですが、どちらかというと狼人間に近いような気もしますね。

リュコイの性格は、穏やかで忠実な性格ですが、警戒心が強いところもあります。警戒心が無くなれば、社交的で人懐こく、他の動物とも仲良くなれます。

リュコイがもっとわかる!おすすめ動画&サイト

リュコイの魅力をもっと知ることができる、おすすめの動画やWEBサイトを厳選しました。

おすすめ動画
リュコイの基礎知識

(The Werewolf Cat) Lykoi 101 : Breed & Personality(Kitten Life)

なかなか出会うことのない希少な猫、リュコイの性格、特徴、歴史、毛色、健康についてなどの基礎知識を動画を見ながら知ることが出来ます。猫のような、犬のような、蝙蝠のような、とても不思議で魅力的なリュコイ。英語の動画ですが、日本語訳で視聴できます。

おすすめ動画
キャットショーで猫らしさをアピールするリュコイ

Werewolves Compete in Cat Show! - Werewolf Cats in TICA Cat Show - Lykoi Cat Breed Debuts - Werecats(Pet Greatness)

キャットショーに登場したリュコイ。堂々としていて凛々しく見えます。おもちゃにじゃれついたり、爪とぎで爪を研ぐ姿は、狼ではなくれっきとした猫そのものでした。

その他のおすすめサイト

閉じる

※これらの機能は、検索ワードを入力するたびに内容が更新されます。

検索結果の画像をプレビュー
検索ワードの入力欄に、「ブラジル」と入力してみてください。
「ブラジル」がページ内に含まれる動物の画像が表示されます。
表示された画像をクリックすることで、検索結果画面を介さずに動物の詳細情報のページに移動できます。
※画像が表示されるのはパソコン版のみとなります。パソコンでお試してみてください。
候補となる動物の名前を表示
検索ワードの入力欄に、「ベンガル」と入力してみてください。
もしかして?の表示の下に、候補の動物名が表示されます。
分類の候補表示
検索ワードの入力欄に、「ひょう」と入力してみてください。
検索ワードに関係がありそうな動物が属する分類の一部が表示されます。
学名の候補表示
検索ワードの入力欄に、「Crocuta」と入力してみてください。
検索ワードを含む動物の学名の候補が一部表示されます。
英名の候補表示
検索ワードの入力欄に、「african」と入力してみてください。
検索ワードを含む動物の英名の候補が一部表示されます。
間違った入力でも候補を表示
検索ワードの入力欄に、「アリオモテヤマネコ」と入力してみてください。
イリオモテヤマネコと間違って入力しても、候補として表示されます。
その他
表示される候補に、オンマウスすることで検索結果のプレビューを見ることができます。
画像を見ることで、どちらの候補を選べば自分が望む検索結果が表示されるのかを事前に確認することができます。
※画像が表示されるのはパソコン版のみとなります。パソコンでお試してみてください。
閉じる

当サイトの検索機能には、「そっか!図鑑」が用いられております。